岐阜県各務原市にある「河川環境楽園 オアシスパーク」は、観覧車や水遊び場、グルメ施設などが揃う複合型レジャーパーク。 その中でも人気なのが、室内で宝石を探す体験型アトラクション「トレジャーストーン」。 涼しい屋内で、スコップやふるいを使って天然石を発掘できるため、暑さや天候を気にせず親子で楽しめます。
2024年夏にリニューアルオープンした「とレジャーストーン」。リバーエリアは室内に新登場しました。洞窟エリアは広さが2倍になりました。
⛏ 洞窟エリア|伝説の鍵を探せ!砂の中から宝石を発掘する冒険体験
洞窟エリアは、洞窟風の室内空間で宝石を探す発掘体験。 スコップやふるいを使って砂の中から天然石を探し出すスタイルで、ヘルメットをかぶって“トレジャーハンター気分”を味わえる演出も魅力です。 運が良ければ「伝説の鍵🔑」が見つかることもあり、受付で渡すと特別な宝石入りの宝箱がもらえるチャンスも!
🪣 体験ステップ
- 受付で洞窟エリアを選択し、チケット購入
- ヘルメットを装着し、区画内へ移動
- スコップやふるいで砂を掘って宝石を探す
- 発掘した宝石は袋に詰めて持ち帰りOK
- 「鍵」が見つかれば受付で宝箱と交換!
💰 料金・開催情報
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 1区画1,800円(最大4名まで) |
制限時間 | 10分間 |
対象年齢 | 2歳以上(2〜4歳は保護者同伴必須) |
備考 | 5〜8名は2区画必要/混雑時は時間枠制/LINE予約あり |
⛏ リバーエリア|水の中から宝石を発掘!涼しさ満点の水遊び感覚体験
リバーエリアは、室内に流れる川の中から宝石を探す水中発掘体験。 水の中の砂をすくって宝石を見つけるスタイルで、水遊び感覚で楽しめるのが特徴です。 夏季限定で「貝がら」を見つけると、レア宝石「ブルースピネル」と交換できるイベントも開催されており、涼しく快適に楽しめます。
🪣 体験ステップ
- 受付でリバーエリアを選択し、チケット購入
- 水槽前で道具(スコップ・バケツ)を受け取る
- 水の中の砂をすくって宝石を探す
- 発掘した宝石は袋に詰めて持ち帰りOK
- 「貝がら」が見つかればレア宝石と交換!
💰 料金・開催情報
項目 | 内容 |
---|---|
料金 | 1名800円 |
制限時間 | 15分間 |
対象年齢 | 2歳以上(2〜4歳は保護者同伴必須) |
備考 | 2〜6歳は保護者1名無料付き添い可/LINE予約あり/夏季はブルースピネル交換イベントあり |
💎 発掘できる宝石の一例|キラキラ光る天然石がいっぱい!
トレジャーストーンでは、以下のような天然石が発掘できます。 季節やイベントによって種類が変わることもあるので、何が出るかはお楽しみ!
- 水晶(浄化の象徴/透明感が魅力)
- アメジスト(癒しと直感力/紫色の人気石)
- ローズクォーツ(恋愛運アップ/淡いピンク)
- タイガーアイ(金運・集中力/金茶色の縞模様)
- ブルースピネル(夏限定/貝がらと交換でゲット)
- その他カラーストーン多数
📍 アクセス・施設情報
項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | 河川環境楽園 オアシスパーク |
住所 | 岐阜県各務原市川島笠田町1564-1 |
電話番号 | 0586-89-6766 |
営業時間 | 9:30〜22:30(宝石探しは10:00〜18:00) |
定休日 | 無休(施設により異なる) |
駐車場 | 無料(約1,000台) |
アクセス | 東海北陸道「川島PA」直結/一般道からも入場可 |
公式ページ | https://www.oasispark.co.jp/treasurestone/ |
❓ よくある質問
質問 | 回答 |
---|---|
宝石は持ち帰れる? | はい、すべて持ち帰りOKです |
予約は必要? | 土日祝はLINE予約推奨/平日は当日受付のみ |
雨の日でもできる? | 室内施設なので天候に左右されません |
小さな子どもでもできる? | 2歳以上から参加可能/2〜4歳は保護者同伴必須 |
鍵や貝がらの使い道は? | 見つけるとレア宝石と交換できます(受付にて) |
メリット・デメリット|親子で楽しめる室内宝石探しの魅力と注意点
トレジャーストーンの魅力は、天候や季節を問わず室内で快適に楽しめること。 洞窟風の演出や水の流れるリバーエリアなど、子どもが夢中になる仕掛けが満載で、発掘した宝石はすべて持ち帰りOK。 さらに、鍵や貝がらを見つけるとレア宝石と交換できるゲーム性もあり、親子で盛り上がれる体験です。
一方で、体験時間が短め(10〜15分)なので、じっくり掘りたい方には物足りなさを感じることも。 また、混雑時は待ち時間が発生するため、事前予約や時間帯の工夫がおすすめです。 2〜4歳のお子様には保護者の同伴が必須なので、付き添いの人数にも注意が必要です。
✅ メリット
- 室内施設なので暑さ・雨・寒さに左右されず快適に遊べる
- 洞窟・川の2エリアから選べる/時間をずらして両方参加も可能
- 発掘した宝石はすべて持ち帰りOK/記念品になるのが嬉しい
- 「鍵」や「貝がら」を見つけるとレア宝石と交換できるゲーム性あり
- 2歳以上から参加可能/親子で協力して楽しめる設計
- LINE予約対応で混雑時もスムーズに参加できる
- 夏季限定イベントや日替わり宝石プレゼントなど特典が豊富
- 施設内に飲食・水遊び・観覧車などが揃っており、1日満喫できる
⚠️ デメリット
- 体験時間が短め(洞窟10分/リバー15分)で物足りなさを感じる場合も
- 混雑時は待ち時間や時間枠制になるため、事前予約が推奨される
- 2〜4歳は保護者同伴必須/人数制限に注意が必要
- 宝石の種類は時期や在庫により変動/好みの石が必ず見つかるとは限らない
- 洞窟エリアは定員制(最大4名)でグループ人数によっては区画追加が必要
- クラフト体験は未実施/作品づくりを希望する場合は別施設を検討
🎯 まとめ|オアシスパークで“探して・見つけて・持ち帰る”宝石体験を満喫しよう!
オアシスパークの「トレジャーストーン」は、暑さや雨を気にせず楽しめる室内型の宝石探し体験。 洞窟と川の2つのステージから選べる発掘エリアは、演出も本格的で子どもたちの冒険心をくすぐります。 発掘した宝石はすべて持ち帰りOKで、鍵や貝がらを見つけるとレアアイテムと交換できるなど、ゲーム性も抜群。 家族旅行やお出かけのついでに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか? 岐阜県で宝石探し体験を探している方には、オアシスパークのトレジャーストーンがぴったりです!
コメントを残す